キリギリスはなぜ死んだ?

社会に、いらね。と言われた奴の最後のあがき

思い出は僕らを傷つける。

「なんでもないような事が、幸せだったと思う。」

虎舞竜の名曲、ロードのサビだ。

全13章にも及ぶ壮大な道のり。舗装工事する会社は骨が折れるだろう。

初見では、長くね。意外の感想を持たなかったけど、今ならこの歌詞の

深さがわかる。

幸せ。とは宝くじが当たった。とか、成功者になった。

というわかりやすい物ばかりじゃなく

ただ通り過ぎていくだけの日常にもあるのだ。と

 

 わびさびってなんぞ?

「ちりん、ちりん」別に涼しさは感じないけど、小さくてもよく通る音の出所が

気になって立ち止まった雑貨屋。SALEの張り紙で見えなかったが

風鈴は入り口の向こうにあり、「せっかくここまで来たのだから」と

商品を見て回る事にした。

これが店側の戦略だとしたら、かなりの知将である。

 

店員は年配の方ばかり、棚に並べられているのは陶器類が多く、どれも

「なんでも鑑定団」に出てきそうなデザインで、中々のお値段だ。

違いのわかる鑑定師だったら、「いー仕事してますねぇ」としみじみ呟くのだろう。

 

残念ながら、目の肥えていないクソニートには

同じようなのが100均で売ってる気がするし、金に余裕はない。

 

だけど、古臭い味わい深い食器は見ているだけで懐かしくなる。

まだあの人が健在だった頃、こういう物に目がなくて、よく買ってきては

「みて、みて、これ、◯◯(近所のショッピングセンターに

入っっていた雑貨屋。現在は閉店。)で売ってたんだ。可愛いでしょ。」

と僕に見せびらかしてきたお皿。

食器棚に同じ物が5枚はあるのに・・・という問いは

あの人の宝物を見つけたような笑顔で引っ込んでしまった。

 

植物が好きな人だった。まだ、家にこじんまりとした庭があった頃

種から育てた目が咲いた時、嬉しそうに

これが、なでしこでしょ。これが、風鈴草で・・・

と解説してくれた。

本当はもっとたくさんの種類があったけど思い出せない。

モビルスーツの名前ならスラスラ出でくるのに

それでも、楽しげだったのだけは覚えている。

 

花があしらわれた花瓶を見て

こういうの好きだったなぁ。

と心のなかでつぶやた瞬間、「だった」という過去形が

とてもむなしく響いた。

 

脳裏で再生される映像はいつもにこやかに微笑んでいる。

特別なイベントは一つもない。ただ通り過ぎただけの

なんてことはない出来事。

それを心のなかで思い浮かべるだけで

泣きたくなるのはなぜだろう。

 

わかってるさ。本当に大事な物は、物じゃない。

プレゼントした人がいて初めて特別な意味を持つ。

 

 

気づいた時大慌てて探してみても

もう帰ってこない時間こそが宝物。

 

思い出はいつも僕らを傷つける。